消費科学研究所
BLOG

「HACCPに沿った衛生管理」に取り組んでいますか?

衛生点検・HACCP

2021年11月12日

2018年6月13日に食品衛生法の一部が改正され、本年の6月1日から
原則として全ての食品等事業者の皆様に「HACCPに沿った衛生管理」の実施が
義務付けられています。
そのため、実施していない場合は早急に対応する必要があります。
また、「原則として全ての食品等事業者」と記載しましたが、
極端に言えば、小さな喫茶店をお1人で営業している場合も実施しないといけない
ことはご存知でしょうか。

 

■「HACCPに沿った衛生管理」を実施していないと・・・

厚生労働省の「HACCP(ハサップ)に沿った衛生管理の制度化に関するQ&A」
の一文には、

 

事業者が衛生管理計画を作成しない場合や内容に不備がある場合、又は作成しても
遵守していない場合、改善のための行政指導が行われます。
事業者が行政指導に従わない場合には、改善が認められるまでの間、営業の禁停止
などの行政処分が行われることがあります。

 

と記載されていますので、対応が必須です。
現状、各自治体の保健所で差はあるようですが、一部の大規模な商業施設において、
既に監視検査時にHACCP関係書類のチェック等を受けています。
また、今後は営業許可の更新手続き時等において、作成した衛生管理計画の提出を
求められるかもしれません。

 

画像

 

■HACCP導入をサポートいたします

小規模な事業者は大規模な食品製造工場を運営する事業者と同等のHACCPに
沿った衛生管理に取り組むことは難しいはずです。
そのため、「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」は業界団体が作成された
手引書(厚生労働省ホームページ内に掲載)を参考にして対応することが可能です。
HACCPの考え方を取り入れた衛生管理は普段、皆様が営業許可や届出に
則って、事業を行っている上での衛生管理を「見える化」するものであり、
特別に設備等を追加や変更する必要等はありません。

 

ただ、それでも皆様には様々なお悩みがあると思います。
①HACCPに沿った衛生管理について、知らなかった。何からすればいいかわからない。
②厚生労働省のHACCPのホームページや手引書等も見たが、どうすればいいかわからない。
③衛生管理計画と記録表を作成したが、正しく作成できているかわからない。
④HACCP導入サポートの金額はいくらかかるの?
消費科学研究所は上記の様なお悩み等を解決するために、事業者様の業種や
取り扱い食品群、およびニーズに合わせたHACCP導入をサポートいたします。

 

画像

 

その他、食品の細菌検査、調理施設の衛生点検、及び食品の一括表示点検等の
業務もお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

次回のブログでは、消費科学研究所が数ある審査機関の一社として務めるJFS規格
(HACCPに関係する認証の種類の一つ)について、紹介させていただく予定です。